« 2015年12月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年1月25日 (月)

イチゴのブローチ

昨日はプランタン銀座~

2時間の講習会なので

凝った事は出来ないけど
手際よく、皆さん完成です

人が大勢だと困ると思って
全く宣伝もなかったのに
ほぼ満席~‼(笑)

2種のキットを差し上げて
作るのはお好きな方でという事にしたけど

半( -_・)?強制的に
難しい方のイチゴのブローチを全員にお願いしちゃった。

作った作品の一部↓

1453695183284.jpg

リボンの表情も人それぞれで
可愛い‼

プラバン講習って

ほんとに楽しいですね!

1枚のチープなプラスチック板が
大変身する魔法

私もこの魔法にかかり、失敗もしつつ
コツも掴み、デザインを形に出来るようになりました~‼

来週は著者本の打ち合わせ。
プラバン作家さん、たくさんおりますが
無名の私にこのようなお話がいただけるとは光栄です。

私らしいプラバン作品の本を作れるよう頑張ります。

先ずは私が楽しむ事が1歩。
ナチュデコ同様、自分が楽しむ事で
人を楽しませたり広がったり
何より作品のアイデアがわき出てきます!

全てがペイントから始り
ペイントに生かされ、ペイントに繋がっていくので
私のペイント人性は豊かです(笑)


明日は名古屋アンジュでプラバン講習会でーす
受けたい方、まだ数名は大丈夫ですので
アンジュにご連絡を(^^;

って今頃言ってます(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月24日 (日)

新年会~

新年会を金曜日ナチュデコメンバー中心でやりました~‼

アサヒビール本社の泡の部分です‼
工場直送のレアなビールがおいしい!

笑って笑って楽しかった~

1453600731172.jpg

今年はおやすみ年間でゆるく暮らしたいんですが
なにかしらと忙しいです。

本日はプランタン銀座~
楽しすぎてヤバイ‼プラバンです(笑)


1453600733731.jpg


頑張りましょう‼

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月23日 (土)

パソコンが壊れたー

年明けに
仕事用のデスクトップが起動しない事態が起こりました。
ナチュデコ関連のデータが全部入っているので
青ざめました。

バックアップもここ1年ほどは不完全だったのでかなりのピンチ。

もうナチュデコは続けられないかも?

てなくらいヤバイ‼経理業務もヤバイ‼


サポートセンターのアドバイスを受け復旧を試みたけどダメ。
修理に出すとデータは消えると言うので
いくら掛かっても良いからデータを残してと懇願。
それならパソコンショップに相談する方が良いとのこと。

調べてパソコン専門病院に持ち込んでみました。
まず診断するということで電源が入らない!と症状を記入。
45分待たされた挙げ句、出た診断結果は、
電源が入らないので起動出来なかった。というもの。

は~‼?

電源が入らないから持ち込んでるのに。なにこの病院。

ここでも修理に3週間、お金も5万以上と言われる。
データ保証も出来ないと。

サポートセンターもパソコン専門病院もまったく役に立ちませんね(^^;

データ復旧のパソコンお助けラインも調べたけど
時間が掛かる上に高額です。

パソコン救急隊に訪問修理の予約もしてみたけど
直ぐには来てくれない。

( ̄ー ̄)八方塞がり

でも安心してください!
今は完全復活しております。

1、壊れたPCのハードディスクだけを取り出す
2、ビジネスモデルの安いデスクトップを買う

2つを繋ぐアダプターを買って繋げる。

これを業者に頼んだらいくら取られることか?


パソコンが起動しない事にパニックになり
言われるがままに修理や復旧をお願いし
高額なお金を払ってしまいそうですよね。

そんな無駄遣いは一銭もせず
データも全て温存にて、Windows10という
快適なPC環境になりました~‼

出来る事は自分でするのが解決法でした。


1453508461214.jpg


一時はどうなるかと思いましたよ。で

⬆新PCにドラクエ10もインストールしちゃいました。
仕事場ではしませんけどね(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月22日 (金)

スゴいね、プラバン多肉植物

本日の講習会もお席はほぼ埋まりました。


1453450380141.jpg


オーブントースターの配分が苦労するところです。
譲り合って、時間差を作りながら
順調に制作は進みました。

キットのお陰で、みんな完成です

楽しい楽しいの声、トールでは聞いたことのない
はしゃいだ雰囲気。

良いですねー‼


1453450385317.jpg

本当に素敵に仕上げてくれてありがとう‼

新人のプラバン作家として
出発した私には、今後ラッキーなお話が多数。

さてどうなるでしょう?
忙しいのは半端ないですねぇ
駆け出しの新人だから、仕方がないですね。(笑)

ホワイトイチゴのブローチを見せたら
みんな驚いてくれた~


1453450386167.jpg

明後日の講習会のために
何度も作ってるうちに、良いのか悪いのか
もう自分ではわからなくなっていたので

みんながスゴイスゴイと言うので
自信ついた⁉


さて、今日はまだ終わりません。
これから、新年会ですよ~‼

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年初の更新

今年も残り11ヶ月少々になってしまった!

私は、なーんもしてません(^^;

嘘です。色々やっております。

メインはプラバン~‼

今年はプラバンの新人作家として著者本が出せるかもということで
毎日、プラバンペイント(笑)


講習会も好評です。
たくさんの方々に作り方を伝授して楽しんでいただけるとうれしい。


1453425313368.jpg

1453425317774.jpg


マジに楽しいですねぇ、プラバン多肉植物。

正月明けのアンジュではみんな、手際よく、完成です。

小冊子の宣伝用のプラバン見本も
Yちゃんと10店舗分を制作中。


1453425319209.jpg


1453425320962.jpg


これは大変です(^^;
作っても作っても終わらない?

そして~


(日)のプランタンでも講習会します
参加がいないようにと願い
まったく宣伝してないけど。来れたら来てください(笑)

キットは2種渡しますけど作るのはお好きな方で⁉
講習費、キットが2種で5000円なので
お得だとは思うけど。

1453425322942.jpg

1453425324410.jpg

イチゴのブローチが人気のようです。


プラバン講習会には全てキットを作っていますが
講習会参加者さんのみ追加購入できます。
教えるとわかると思うけど
プラバン講習会は準備が大変ですもんね。
キットがあるとらくらく~‼

ということでプラバンの話で幕開けしました!

今日もプラバン講習会でーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年3月 »