多肉植物というモデルさん
多肉植物 と出会い、3年ほど経ちます。
今、空前のブームらしく、若い方々からも愛されてる模様です。
色々な楽しみ、出会いを与えてくれる大きな存在ですねぇ。
寄せ植えしてアルミ缶バッグを作った事も楽しい歴史。
ナチュデコで描けた時は
これで、多肉植物を描きたい方々にも、伝えられると小躍りしました。
トールで一から仕上げる根気も身に付き
かなりたくさんの作品を描きました。
多肉ペインターと呼ばれたい!とブログにも描きましたね(笑)
もちろん、今でも多肉植物をナチュデコとトールで描く情熱は
消えておりません。
緑色の薔薇は、ペイントモチーフとしては
本当に描き応えがあり楽しいです。
描くペインターがあまりいないことも魅力(笑)
そして今回は、プラバンという
透明な板から仕上げる多肉植物の世界を
お見せ出来ることになりました。
可愛いい名前のものと個人的に好きなものをピックアップして
プラバン作家として表現しています。
これがめちゃめちゃ楽しいので
作り方を日本橋三越にて発表後は
皆さんにも是非とも体験して欲しいです。
娘に教えてみたら意外に上手に出来ちゃった(笑)
毎日、〈プラバン多肉植物〉でネット検索しては
まだ世の中に出てきてないこと確認済み。
いよいよ少しずつネット上に出す事にして足跡を残し
プラバンで多肉植物を発表する第一号になります!(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント