« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月30日 (火)

いよいよ明日は搬入です

前日の夕方まで
じたばたしてる私ですが、
どうにかなりましたよ♪

薔薇パネルも箱詰めしました!
画像60枚撮りました!
プリントアウトもしました!

出展名簿のデザインも全部自分でやって
プリントアウトしました。

rps20150630_180401_897.jpg

あとは、山のようなデザインパックのプリントも!
ものすごい事になりました(笑)

展示の説明をしてなかったけど
私の生徒さんたちの、ありのままの作品が並びます。

作品展の為にわざわざ描かせたり、私がチェックをしたり、指示をしたりは全くしてません。

ありのままのー姿見せるのよー♪です。

そして、私の作品は、家にあるものほぼ全て送りました。
展示販売するものもあります。
販売作品には、値段が付いてますので
欲しい方は申し出てくださいね。
(売れなくても良いので、格安にはしてません)

私の作品に限り、アンジュさんのレジにて、クレジットカード払いが出来ます。

それ以外の販売品は全てT* POCKET レジにて、現金となります。申し訳ありません。

アンジュさんが用意してくれた福袋の中身↓
7000円以上入ってるそうです(ほんとかな?)(笑)

Unnamed_2

そして
筆とデザインパック2種、薔薇パネルの画像が、リネンbagに入ってます!

お買い上げ下さった方は、必ずや中の薔薇画像を確認して下さいね。

画像と同じ薔薇パネルをお持ち帰りです。

さぁ明日は搬入だ、頑張ろう。
全く設計図なし、どうなるのかな?(笑)

|

2015年6月29日 (月)

ワークショップ情報

1回目*10時30分~


2回目*13時30分~


3回目*15時~


の1日3回、6テーブルとなります。


rps20150629_160408_874_1.jpg



時間のやりくりすれば1日にお一人様、3種受けられます。


受講券は、レジが混んでる場合は各テーブルで、ご購入ください。


さて、昨日の続きを書きます。


プラバンで、どうしてもホウズキが作りたかったのです。

それが実現し、こうやっていち早くワークショップ開催にまでこぎ着ける事が出来たのも優秀なスタッフのお蔭。

(想像以上の苦労が_(^^;)ゞ)


rps20150629_155637_429_1.jpg


こちらも完璧な準備により、可愛い、楽しい、ホウズキがプラバンで作れます。


rps20150629_155803_952_1.jpg


そして、リンゴのUVレジンチャーム。


rps20150629_155850_510_1.jpg


これも、どうしても芯の見えてるりんごにしたかったの。そこに辿り着くには試行錯誤。

そしてスタッフの強力サポートにより、効率よく美しく、可愛いリンゴちゃんが完成。是非手順を、覚えてね(笑)

附属チャームは、お好きなものを選んでください♪


rps20150629_155951_331_1.jpg


ハワイアンボックスはナチュデコ。

私のクラスでは、これやりたい!という方々が続出。準備も完璧。すごいです。

皆さま受けれると良いね♪

ナチュデコって何?という、皆様にも入り口として楽しんでもらえます。ハワイアン、可愛いよね。



rps20150629_160029_352_1.jpg



こっちもあったんだけど、今回は見送りました_(^^;)ゞまた、いつか、機会があれば。


rps20150629_160115_327_1.jpg


というわけで、ワークショップには、沢山のアイデアと、協力と、下準備が必要なのですが、全てどうにかなりました!(笑)どうにかなりましたというレベルではなく、ここまでするか?という感じです。




皆様に楽しんでもらえますように!



夏の縁日のようなワイワイ楽しいお祭りに、どうぞいらして下さいね。




|

2015年6月28日 (日)

ワークショップ、どれ受けます?

今日は、イベントワークショップを

スムーズに進めるための最終的な打ち合わせ。


どれもこれも、一工夫も二工夫もあって

本当に、ここでしか習えないコツが満載。


そして、教える目線で見ても

どれもこれも準備が素晴らしいのです。

さすが、T*POCKET だよね♪と思っていただけるはず。


こんなに親切で丁寧でお安いワークショップ、

皆様楽しんで下さいね!


*********************


ペイント体験は、お好きなフックにどちらかを描きます。

図案とカラー見本、インストは差し上げます。

他に受けたい物があるので、ペイントは見送るわ、という方に朗報。

素材とインスト等全てセットで、販売することにしました!

ただし、体験価格と同じ値段です。

購入後、このデザインを体験に使うのは自由。意外に大きいんですよ、会場内で見てね♪


rps20150628_200019_225_1.jpg



レザーは、このお祭り限定デザインです。

二つあるので、どちらかお好きな方を選んでね。

どちらも捨てがたいです。革も選べます。作るの本当に楽しいです。


rps20150628_200206_1.jpg


rps20150628_200230_409_1.jpg



こちらも2種が用意されてるので、選んでね♪

装飾パーツもセットされてて、見事な準備。見逃せないですね~~


rps20150628_200324_056_1.jpg



そしてそして


デコナップのbag、メチャメチャ素敵です。

ナプキンを貼るだけ?

それならば、自己流で出来ると思われるかもしれませんが、

この体験は目からウロコ。

習うということは、コツとポイントを教わるということです。仕上がりが違います。

一度きっちり習うと、おうちで出来ますね♪


3種用意されてるので、お好きなパターンを選んでね!


rps20150628_200440_106_1.jpg


rps20150628_200509_810_1.jpg


rps20150628_200534_822_1.jpg



このbagは数が少ないので、

お早めに!

なくなった場合、素材が変わる可能性があるけど

ポイントやテクニックは伝授しますから!




さあ、会場内にて販売している

ワークショップの券を買って

お目当ての体験で、楽しい時間を過ごして下さいね♪


残りの3つは明日紹介します。

盛り沢山過ぎて、一日では語れません。


そしていよいよ大詰め。

全てがギリギリ、ドタバタながら

最終的には全てが何とかなっている

私のやり方が、今回も炸裂しております!(笑)

こんな指揮官で、ごめんなさい。


******************


本日の薔薇2種


rps20150628_201103_440_1.jpg


全部紹介出来なかったと思いますか、薔薇パネルは今日でおしまい。




|

2015年6月27日 (土)

遂に! 遂に!

薔薇パネルを描き始めたのが、5月12日。


それからひとつき半が過ぎ、遂に本日

60枚目が完成です。


rps20150627_174706_702_1.jpg


はー、長かった。誰に頼まれたわけでもなく、自分で決めた事ですが、


他のお仕事、教室、セミナー、雑務等々をこなしながらの制作。


全く完成が見えて来ませんでしたけど

「ローマの道も一歩から」

やると決めたので、ひたすら進めば、

ゴールに辿り着くものです。


60枚の薔薇の海を見ながら

やりきった自分を自分で誉めてます(笑)


rps20150627_175400_932_1.jpg


rps20150627_175424_827_1.jpg


人は常に選択しながら生きています。


日常的な何気ないことも全て選びながら進んでいるし

苦しく辛く、面倒で避けたいことにも選択を求められます。



するかしないか。行くか行かないか。続けるのか辞めるのか。


どちらを選んでも後悔することは多少あるけど

しないよりした方が後悔は少ない!と信じてます!


だからこの薔薇を描く選択をして良かった~~としみじみ思ってます。(単なる馬鹿?とも言えますが)


ペイント歴25年目、未だに馬鹿になって描ける事は、もしかしたら幸せかもしれません。

まだまだ、描くこと、デザインすることへの意欲を持ち続けている自分に驚きつつ

やりきってない何かがあることにも気付きました。




福袋のオマケごときに

こんなに頑張れるんだから

人生の大事にも、きっと底力が出せるはず?なーんてね。




おおざっぱで気配りも足りず

常にギリギリのハラハラですが

このまま、もう少しがんばります。



さて、準備はまだまだ続きまーす_(^^;)ゞ


アンジュさんのホームページも確認して下さい。


http://ange-pro.main.jp/event2015/kishimoto25th/


*********************

本日の薔薇2種


rps20150627_185905_073_1.jpg




|

2015年6月25日 (木)

T * POCKET オリジナル筆

25周年記念に

メンバーと共有出来る、記念グッズなどをを考えていましたが

アンジュさんからのご提案もあり、ペインターの必需品

筆を作ることにしました!


全ての号数を揃えるのは予算的に無理なので

私たちが、比較的よく使う筆。

ライナー、丸2、平8、平12、平18

の5本セットで販売する事に相成りました。

もう、2度とないだろうお祭りなので2700円+税という、

かなりのサービス価格にしています。


新しい筆で、気持ちも新たに、ペイントライフを楽しんで下さい。


私の希望はラベンダー色でしたが

色々な都合により(笑)、この色になりました!

白地で、T・POCKET の文字が刻んであります。


rps20150625_223043_1.jpg


福袋には入ってま~~す!

勿論、会場内で筆のみ購入可能です。

よろしくお願いいたします!


*****************


本日の薔薇2種


rps20150626_062652_237_1.jpg




|

お買い得なスペシャル素材

T*POCKET には素晴らしい職人さんが何人もおりますが

このスペシャルな素材は名古屋クラスの木工職人Mさん担当。

丁寧な作りとお安さだけは、何処にも負けません!

プロ中のプロ。


私の作品はMさんなしでは考えられないと言っても過言ではありません!



rps20150625_151154_829_1.jpg


今回のお祭りでも、どーんと500点が並びます!

ペイント体験に、販売品や贈り物のペイント素材としても大活躍します。


ペイントの先生方にもとても協力的な御値段で~~す!


来ていただいて、確かめてもらえればわかると思います。B品ではありません、全て丁寧なA級品。


大きさや数で変わりますが

ほぼ100円~1000円の

「儲けないです価格」(笑)になってまーす!


リネンを貼ってあるものは、いつも大人気。


御宝探しを楽しんで下さいね♪


*****************


本日の薔薇2種


rps20150625_151327_805_1.jpg


いよいよ一桁に突入。

描いた描いた、腕も痛い_(^^;)ゞ




|

2015年6月24日 (水)

販売品のご紹介(何回目?)

さて、お祭りらしい楽しいキットがまたまた追加されます。


可愛いシリーズ、ミニミニ復刻版。


rps20150624_122213_557.jpg


ベアのお雛様、ベアのニューイヤー

バニーのハロウィン、バニーのクリスマス

イベントシリーズが4種類追加されます!


勿論、こちらも図案転写されたリネンが貼ってあるので

直ぐにペイントに入れますよ♪


大きさはこれを参考に↓


rps20150624_122304_616.jpg


キット価格は1800円+税

メチャメチャお買い得となってまーす!


そして、こちらも復刻版ミニのボタンアイのペアドール。

二つセットで、2500円+税と なってまーす!


rps20150624_122346_711.jpg


メチャメチャ可愛いでしょう?

描きやすく飾りやすいお手頃な大きさです。


どちらも数に限りがあるイベント限定バージョン。



おたのしみにね♪



**********************


本日の薔薇2種


rps20150624_122527_665.jpg



今日は名古屋クラス中。




|

2015年6月23日 (火)

さらに販売品のご紹介

topphoto_1.jpg


いよいよ、来週になってしまいましたね♪

おおざっぱな性格が災いなのか幸いなのか、まだまだ準備に追われてヒーヒーしてますが、楽観的です(笑)


物事は何とかなる、なるようになる。やれることを精一杯やるだけですね。


facebookも、ずーっと休眠してましたが

やっと再開する決心がつきました。

色々アップデートしていきますので、facebookでお友だちの皆さまも、よろしく。


今日ご紹介するのは、

先ずはパーツの詰め合わせおたのしみ袋。

画像はその一例。いーっぱい入ってます(笑)


rps20150623_082018_545_1.jpg


トールペインターの皆さまも、

昨今の様々なクラフトブームの中で

ペイント以外でも手作りの幅を広げている方、多いはず。


クラフトを体験した事が、ペイントライフへのヒントになって

新しいアイデアにも繋がりますね♪

楽しみも倍々ゲームのように広がる感じですね♪


そんな方々の為に、お買い得なパーツ詰め合わせが登場します!

一つ一つ買い集めてたら結構な金額になりますが

こんなに入って1000円+税の大サービス。

お見のがしなく♪


新しい画像(笑)↓です。中身増えてる!

すごい!


rps20150623_115049_104.jpg



透明袋に入ってますのでお好きなのをどうぞ。


rps20150623_115241_591.jpg


*************************


本日の薔薇2種


rps20150623_082138_582_1.jpg


いよいよ後10枚になったけど

後一週間しかないよ(笑)




|

2015年6月21日 (日)

テルテルローズパネル60種類CD発売

60種類の薔薇パネル画像を収録したCDを

会場内で予約販売します!


rps20150622_090637_526.jpg


会場内は全て撮影OKですので

ご自身で撮影して構わないのですが

60種類の薔薇パネルを綺麗に真正面から撮影するなんてほぼ不可能_(^^;)ゞ


しかも初日の午前中のみしか、全てを写すことはできないしね。



生徒さんたちの提案で、私が撮影したものをCDに入れることにしました!


私は、薔薇が描きたくてペイント始めたわけではないけど

この薔薇を描けて良かったな~~と思います。

(まだ終わってないけど)


アレンジや色の組合せって

無限なんだな、

固定観念や決めつけって、デザインを狭めてしまうんだなって


25年もやって来たけど

再確認というか、改めて気付いたというか。

薔薇のみでしかも同じ素材で60のデザイン、出来るものなんですね♪


そして

図案無しで描ける薔薇、テルテルローズを発明出来て本当に良かったです。



テルテルローズマニュアルを参考に

見本作品の画像と合わせて、真似して頂いて構いません。

描けるようになってた後、教えるのもご自身の判断でどうぞ。





マニュアルと、画像収録CDを元に、

皆さまのペイントライフにお役立てくださいませ!



***************

本日の薔薇2種


rps20150622_090854_414.jpg


だんだんフォントのデザインが尽きてきました_(^^;)ゞ




|

2015年6月20日 (土)

福袋(お楽しみパック)について

*毎日、20個の販売になります

手作りのリネンbagに入ってます

中身は限定デザインパック2種

Tポケットオリジナル筆5本セット

アンジュ提供品詰め合わせ

岸本照美描き卸しローズパネル


これらが入って10000円+税



*午前中に受け付けますので、もし欲しい方は抽選係からこの券を受け取って下さい。(お一人様一枚限り)

この券がNo.20を超えなかったら抽選会はありません。


1434761016883_1.jpg


*そのあとミシン目から番号のみ切り取って抽選箱に入れてくださいね♪

入れ忘れたら不参加になってしまうから気をつけて!


1434761008635_1.jpg


*20を超えた場合は、午後1時より展示会場内で抽選会を行います。

この時、本人不在の場合無効となりますのでご注意下さい。




*私がくじを引きまして、当り番号を読みます。当り番号を持っていた場合、抽選係から福袋を受け取って下さい。

中に、テルテルローズパネルの写真が入ってます!


*その写真と同じパネルを受け取って、お支払をして完了です。


このような流れになっています。


欲しい方は是非、午前中にいらして、抽選券を受け取って下さいね♪


中身は20000円相当のおたのしみ袋が

今回は感謝の気持ちを込めて10000円となってます。


心を込めて、全て一点物、初めてシリアル番号をサインに振って、記念作品を描きました!


rps20150620_094612_391_1.jpg


どのパネルがどなたに行くのでしょうか?


*****************

本日の薔薇2種


rps20150620_162408_774.jpg




|

2015年6月19日 (金)

アンティークチャームのデザイン完成(地味ですが)

ひとつひとつ、細かくチマチマペイントしてみました!


rps20150619_093738_833_1.jpg


しかし完成してみたら、苦労の割には

雰囲気がめちゃ地味ですなー_(^^;)ゞ


まぁ、アンティークチャームって

もともと地味なモチーフですもんね。


私はB4パネルに描いてますが

ボックスの蓋とか、フレームも良いかなと思います。

素材は自由に選んでみてください。


こちらは、ベタ塗り済リネンが付いてますので

デザインパックは1340円+税となります。


rps20150619_094207_613.jpg


これがなかったら↑、とても描けません。


細かいチャームを立体的に変化させる楽しさを味わいましょう。


***********************


本日の薔薇2種


rps20150619_093821_960_1.jpg


残すところ後、18枚(笑)

まだ18枚も描かなくては!




|

2015年6月18日 (木)

アンティークチャームのデザインパック発売

アンティーク調の可愛いチャーム達を

いつか描きたいな~~と思っていました。


私自身が絵としてひとつ描くなら

まぁ出来るんですが



あんなに小さくて細かい物を

どうやってみんなが描けるような

ペイント作品にするかがトールペイント作家としての悩みどころ。


大きく描いたらチャームの可愛さは消えちゃいますもんね。


小さくて細かい上に、カチッとした形。

写して歪んだり、ベタ塗りで形が崩れたら、そこでまた可愛さ半減。


その悩みをナチュデコという

画期的な手法で解決出来ました!


やったー!


1434618330900_1.jpg


小さな作品です♪


ちょっとペイントは細かいかもしれないけど

3色の絵具で、ここまで出来てきました!


アンティークチャーム、好きです!


イベント限定品のデザインパックとして

お祭りで販売します!


完成画像はまた明日にでも_(^^;)ゞ



*****************


本日の薔薇2種


rps20150618_225118_838_1.jpg




|

2015年6月17日 (水)

テルテルローズマニュアル、スペシャルバージョン完成です

表紙も作りました!


rps20150617_184907_192.jpg


会場にお越しの皆さま

このマニュアルで、薔薇を簡単に描く秘密を見破って下さい。

覚えておいて損はないはず(笑)


とても詳しく解説してますので

必ずや役立つと思います。


rps20150617_184926_552.jpg


手作りのチラシもたくさん配付中。

ワークショップの中身等確認出来ますね!


rps20150617_184948_269.jpg


ハガキも送付してます。


rps20150617_185013_553.jpg


チラシやハガキがお手元に届いてないけど

この25周年イベントには行きたい~~という方

氏名、住所を明記してメール下さいね_(^^;)ゞ


t-pocket@nifty.com  


ハガキ、チラシともにメール便でお送りします。



私はたぶん、いや、絶対

ギリギリまでバタバタしてる予定ですが、

それでもどうにかなると、この身を持って証明します(笑)


**********************


本日の薔薇2種


rps20150617_185053_292.jpg




|

2015年6月16日 (火)

テルテルローズマニュアル、スペシャル版発売

福袋に付けるテルテルローズパネル、

やっと40枚完成_(^^;)ゞ


その一部↓並べきれません


rps20150616_114240_417_1.jpg



出来ましたら

会場に来ていただき、この薔薇をご覧下さい。


描き方は全てほぼ同じですが、

色合いと、配置、フォントによって

雰囲気が全部変わります。


画像撮り放題なので

お気に入りが見つかったら

是非カメラに収めて参考にして下さいませ!


※注意  この薔薇は福袋のおまけになりますので

福袋が売れてしまうと薔薇のパネルも無くなります(笑)


この薔薇の描き方を丁寧に解説した

マニュアルを作成中です。


rps20150616_114330_577_1.jpg


図案が不要なテルテルローズの描き方は教室でも二日かけて教えましたが

今回のパネル版はスペシャルバージョンとなってます。



マニュアルの中では


詳しい手順、色の決め方、処理の仕方等を画像入りで解説してます。



派手な薔薇ではないけれど

描けると便利な上に、直ぐに仕上がるので

描いて差し上げても喜ばれます。



会場で観ていただいて

マニュアルが欲しい方には販売します!


2000円+税の予定です。


あの描き方を出してしまうのか?という声もありますが、

出してしまいます。(笑)



どうぞ、マニュアルと、たくさんの見本を参考に描いてみてくださいね。


教えて良いのか?と問われると思いますが

それも自己判断でご自由にどうぞどうぞ。


*******************


本日の薔薇2種


rps20150616_130633_564.jpg




|

2015年6月14日 (日)

新作デザインパック2種が完成

トールペインターとして25年間活動してきて、

イベントで発表する記念のデザインは.....

原点に戻りつつ新しい技法を入れました。


sketch of  nostalgia  in  summer


rps20150614_114111_965.jpg


sketch of nostalgia  in  autumn


rps20150614_114129_958.jpg


どちらも図案、カラーコピー、インストラクション等がセットされて800円+税の予定です♪




後、全く違うデザインパックも考えてます。ナチュデコならでは、という素敵な作品です。

お楽しみに!



さらにもうひとつ、目玉商品のデザインパックも出してみたいと思っていたところです。


この土壇場に来て、ようやるわって感じですね_(^^;)ゞ


そして、我が家の床は薔薇の海(笑)



rps20150614_114156_358.jpg


***********************


本日の薔薇2種


rps20150614_114243_907.jpg




|

2015年6月13日 (土)

イベント限定デザインパックのお知らせ

いよいよ迫ってきた

25周年のお祭りなのですが、


まだ、まだ、ギリギリ女がじたばたしております(笑)

本当に描いてるか、教えてるか以外の

時間を見つけるのがきびしいのです。


新作デザインパックを3~4点

出したいと思っています!

思っているのに出来てないって怖いですね~~


郷愁をテーマに描きたいと思っていたところ

福岡でターシャ*テューダー展を観ることが出来まして

アイデアが絞れてきました。


スケッチ オブ ノスタルジア(夏)


rps20150613_203306_699_1.jpg


とても楽しい、スケッチ感覚の風景画に

山野草のホタルブクロを合わせて**


我が、故郷の香りです。


もうひとつは秋です。

エノコロ草と合わせて

こちらも懐かしい雰囲気に仕上げていきます。


rps20150613_203324_126_1.jpg



スケッチペイントという技法を生み出しました(笑)

目が見えなくなった

根気がなくなった

細かい作業等が苦痛

なーんていう世代に入ったら

このスケッチペイントでもう一度

ペイントを楽しめます♪


さて、


毎度のことながら、時間が足りてませんけど

スタッフみんなの力を借りて

イベント準備進めてます!


***************


薔薇も残り27枚

ってまだ、27枚もあるのか~(´д`|||)


rps20150613_203241_803_1.jpg





|

2015年6月 8日 (月)

イベント限定販売品

メチャメチャ可愛いエンジェルシリーズ。


のミニミニ復刻版が登場です。


rps20150608_093858_715_1.jpg


元のデザインはリースとエンジェルが分かれてて、後で貼り付ける形でしたが

ミニ復刻版は4つとも、一枚板のカットアウト。


並ぶと可愛いでしょう?



大きさはセラムコートと比べてこんな感じです。


rps20150608_093926_108_1.jpg


そして、なんとなんと

リネン生地の上に図案転写もされてるのですよ!

これなら、トレースが歪むこともなく、ずれる事もありませんね~~


rps20150608_093948_706_1.jpg


お教室てのお楽しみ教材としてもピッタリ♪直ぐに描いていただけますよ。


カラーコピーとセットで、お値段は持ってけ泥ボー1800円+税。(笑)


数にすごーく限りがあります。

そして、当日はあちこちに隠してあります(笑)

欲しい方は、どうぞ、このお宝探しも楽しんで下さいませ!


*********************


本日の薔薇


rps20150608_094351_604.jpg




|

2015年6月 7日 (日)

ワークショップのお知らせ6

どれもこれも、受けたい!受けられるかな?と

声が聞こえてくるワークショップの見本ですが

6個目はデコナップのコラージュバッグです。


こちらは、バッグやペーパーのセット900円+体験価格500円+税となります。


rps20150607_092902_839_1.jpg



ナプキンペーパーを大きめのレッスンバッグに貼っていく、お馴染みの技法ですが、

センス良くコラージュし、貼り付ける技にもコツが必要ですよね!

コツがわかれば、アレンジは無限大~~

是非会場にて、レッスンを受けてみてください。


(バッグの数に限りがあり、無くなり次第終了となります)



というわけで、6種のワークショップの内容が出揃いました!

お祭りなので、ワイワイ遊ぶ!楽しむ!

でいきましょ~♪


明日からは販売品等の一部を

ご紹介していきますので。


***********************


そして本日の薔薇2種




rps20150607_092817_475_1.jpg


まだまだ半分も出来てないかも(笑)




|

2015年6月 6日 (土)

ワークショップのお知らせ5

もう6月になってしまったですね~~。

相変わらすドタバタ、追われてますのに

体調を崩したりもして、なにがなにやら?_(^^;)ゞ


さて、また本日からイベント情報を載せていきますので。


ワークショップの五つ目は

レザークラフトのbag型チャーム

体験価格は1200円+税となります。


rps20150606_095250_514.jpg



可愛いでしょう?縫わずに作れる技がある上に

このイベント限定デザインになっています。

これが作れたら、ちょっとしたプレゼント等々、活躍しますねぇ♪


会場内にてお待ちしてます。是非作り方を覚えて帰って下さいね!



rps20150606_095309_089.jpg


出来立てホヤホヤの

ティーカップコレクション。

今朝出来て今日教えるという、まぁ

いつものアクロバット技を使い乗りきります(笑)



***********************


本日の薔薇(どれを紹介したんだかだんだんわからなくなる)


rps20150606_095347_473.jpg


rps20150606_095225_726.jpg




|

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »